ギルティギルティギルティ

ギルティギアXrdを格ゲー初心者が楽しむブログ ソル使ってます

ソル スレイヤー対策 〜15段くらい

 あまりにもギルティのことを書いているブログが少ない。

 

「ソル 〜対策」でぐぐったらこのブログの記事が出てきてしまうレベルに。

仕方ないので初心者なりに自分で書く。

 

 

初心者帯のソルスレイヤー。

 

某スレイヤー使いの方のブログにめちゃくちゃ詳しくまとめられてるんですが、当たり前過ぎて書かれていないような初心者レベルで意識することをまとめてみる。

 

最初はソルのガンフレイムがスレイヤー側からするといやらしすぎてどうすんねん、って思ってました。

 

Dステしても、ガンフレイム打たれてるだけで黄キャンしなかったらchして大ダメージとか、割に合わなすぎるだろと。

 

それが、やってる内に気づいたのが、確かにガンフレイムが超強いのは間違いないんですけど、スレイヤーとしては別にガンフレイムの間合いに付き合う必要はないわけですよね。

 

スレイヤーとしては、ガンフレイムに低ダや前ステを合わせるとか大変なことしなくても、もう少し近づいて5Kが当たる間合いにいけばいいんですね。

 

スレイヤーの5Kは発生早くて判定も強いのでソル遠SやHSでは勝てないから5Kの間合いにはいたくなくて、そこで動くところにいろいろ仕掛けていく、という形になるのかなと。

 

 

あと、対策しないとガンフレどころじゃないのが、前ステ裏周り近S。これ。

 

「スレイヤーとか足払い暴れしとけばよくね?」なんて甘えてると、足払いの硬直中に裏周り近Sが確ってSSSS5K2Dでダウンまで取られてまた表裏起き攻め・・・なんてことになります。

 

一回のコンボが重いから、裏周り近S通したらもうその次の起き攻めで死ぬ可能性まで見えてくるんですよね。裏周り近Sは通したらダメ。絶対。

 

なので、初心者のスレイヤー対策第一歩は、どのキャラでも、裏周り近Sを投げられるようになることが最重要なのではと思います。

 

後ろに出てきてから反応するのだと多分普通の人は間に合わないから、前ステで裏回れる間合いになったら裏回りを第一に警戒する感じで。

 

ぼくはそれができるようになってようやく、裏回り近Sとぶっパイルだけで食ってるようなスレイヤーを処理できるようになりました。

 

 

あとは、そもそも裏回れる間合いでは飛んでしまうのも手かもしれませんね。

 

他にはなんだろう。DOTと永遠の確反を用意するとか、アンプレ通常ガード後はスレイヤー有利だから暴れてchもらわない(ピヨるから)とかですかね。

 

 

 

 

 

とりあえずそんな感じで。